また寒さがぶり返してきましたね。
体調を崩しやすい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回はちょっとだけ変わった作品をT.Sさんが作っていました。
絵本で大人気の「パンどろぼう」のぬいぐるみです。

ちゃんとネズミさんがパンの皮を被ることもできます。
ちょっといたずらな表情が、絵本をよく再現しています。
Tさん以外にも、お孫さんのために
パンどろぼうのアップリケの手提げバッグを作成中の方もいます。
喜ばれること間違いなしですね♡
それでは今回も他の皆さんの作品もご紹介しましょう。
<M.Kさん作品>

アバランシェリリーのパターンを使った可愛いポーチです。
ピンクと水色の優しい色合いがとても春らしいですね。
<M.Hさん作品>


黒や深みのあるグリーンがベースの大人っぽいバッグです。
裏と表で色の配分で異なるので、雰囲気がガラッと変わります。
<YWさん作品>


ベージュにえんじ色の花柄や小花をあしらったバッグが完成しました。
茶色の持ち手がバランス良く、美しい仕上がりです。
<T.Sさん作品>

新しく生まれるお孫さんのために作られたベビーキルトです。
もう少しで完成ですので、その時はまたご紹介します。
自分の好きなものを作ったり、誰かのために作ったりする時間は
とても幸せで優しい時間ですよね。
一針一針思いを込めた作品はきっと素晴らしい作品となり
見る人の心を掴むことでしょう。