cotocotoでも紹介しましたが、先日行った日田の旅のことを
もう少しだけご紹介したいと思います。
caffelひなのさとさんでは一年中楽しめるオリジナルのクルーズ船があり、
我々も優雅な船でのひと時を堪能してきました。
中ではドリンクをいただきながら、日田の大自然を満喫しました。
なかなか出来ない船の旅も味わえ、一同ご満悦です。
そして、日田といえば「豆田町」ですよね。
江戸時代、城下町であった豆田町。
その面影が町中に残っており、風情を感じられます。
古き良き建物を活用し、レトロでどこか懐かしいお店がとても魅力的です。
クンチョウ酒造や酒造直営のパン屋さん、趣のある喫茶店に立ち寄り
しっかり観光してきました。
そうそう、この豆田町にを訪れると必ず飲みたくなるのが虹色ラムネ。
私のお気に入りで、いつもついつい飲んでしまいます。
可愛らしい見た目をしているので、お土産にもおすすめです。
少し雨がパラついていましたが、観光客の方も多くとても賑わっていました。
豆田町の散策していると昔ながらの玩具屋さんで
私の大好きなタミヤのプラモデルも見つけました。
自分へのお土産に即購入。
タイムスリップしたかのような懐かしい街並みが
私の心を童心に帰らせ楽しませてくれました。