少し前に佐賀・長崎を旅行してきました。
そして以前から行きたかった白山陶器さんの本社ショールームへ初めて足を運びました。
白山陶器さんは波佐見焼の伝統を受け継ぎながら、
実用的でモダンなデザインの食器を多く生み出しています。
これまでの和食器とは異なり、シンプルなデザインや鮮やかな色合いの商品も多く、
若い方にもとても人気があります。
私もこちらのお茶碗を使用していますが、使いやすくお洒落でとっても気に入っています。
こちらの社長さんとは私自身交流があり、やっと念願叶って本社にお邪魔することができました。
さすが本社のショールームです。
商品がズラッと並べられており、どれも魅力的なものばかり・・・。
焼き物が大好きな私は、とてもワクワクしながら一つ一つ見て回りました。
そして、これだ!!と思うものに出会えました。
クラシカルな形状にモダンなデザインが施された二口燗瓶です。
いい器で飲むお酒は一段と美味しく感じられ、私の至福の時です。
ちなみに、中身は純米大吟醸の鍋島です。
話が逸れましたが、素敵な商品がたくさんある白山陶器さんに行ってみてください。
本社ショールームでは来館特別割引もあり、とってもお得に購入できます。(一部対象外商品もあり。)
因みに佐賀では伊万里牛の鉄板焼きをいいただきました。
美味しいお料理に、最高の器で心もお腹もいっぱいに満たすことができました。
この活力をまた仕事へと繋げていこうと思います。